ご無沙汰になってしまいました。
本日は、1回/年に行われる小学校の図工の先生として行ってまいりました。
教えるのは4年生
この写真はペットボトルに紙粘土でオブジェしたPen立て。
面白い作品が結構ありました。
子供の発想は面白い!!
さて、本日の課題は。小刀(刃物)の取り扱いです。
毎回、地元の建設職人さんが6~8名ほど集まって行われます。いわばボランティア。
現在、刃物と使用した凶悪な犯罪が多発している中、道具とはきちんとした使用ではとても便利なもの。重要なもの。使用を誤れば恐ろしいものにも変化する。このような事を子供たちにしっかりと教えていきたい!とはじめられました。
さて、小刀を使って何を? 竹とんぼを作ってみます。
まずは刃物砥ぎから。さて普段はものなど教えない頑固そうな職人さん(笑)。うまく教えられるのか?(もう15年もやっております m(_ _)m)
砥ぐときの注意を実践にて。「おぉ~!」の声 その後、子供たちの実践に入ります。
”キキィ~”。”ギィ~。” 嫌な音が響いてる。「よけい切れなくなる!!」とも心の中で思いながら、声だし、手をだし、なんとか終了。
いざ製作に。
始まれば真剣に??
「すいません~。できません。」とか「痛てっ!」とか終いには「やってください~!」 おいおい( ̄へ ̄|||) ウーム
こっそりと、我々が見本に作った物に自分の名前を書こうとする奴 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
出来上がった竹とんぼを飛ばす平成の子供たち。
教師も一緒に子供と竹とんぼを飛ばして遊んでた!あれっ?もしかして教師も平成生まれがいるのか??
追記、私の製作した竹とんぼは、知らぬ間に担任の先生が使ってた(笑)。こっそりは先生だったのか!
ご無沙汰になってしまいました。
本日は、1回/年に行われる小学校の図工の先生として行ってまいりました。
教えるのは4年生
この写真はペットボトルに紙粘土でオブジェしたPen立て。
面白い作品が結構ありました。
子供の発想は面白い!!
さて、本日の課題は。小刀(刃物)の取り扱いです。
毎回、地元の建設職人さんが6~8名ほど集まって行われます。いわばボランティア。
現在、刃物と使用した凶悪な犯罪が多発している中、道具とはきちんとした使用ではとても便利なもの。重要なもの。使用を誤れば恐ろしいものにも変化する。このような事を子供たちにしっかりと教えていきたい!とはじめられました。
さて、小刀を使って何を? 竹とんぼを作ってみます。
まずは刃物砥ぎから。さて普段はものなど教えない頑固そうな職人さん(笑)。うまく教えられるのか?(もう15年もやっております m(_ _)m)
砥ぐときの注意を実践にて。「おぉ~!」の声 その後、子供たちの実践に入ります。
”キキィ~”。”ギィ~。” 嫌な音が響いてる。「よけい切れなくなる!!」とも心の中で思いながら、声だし、手をだし、なんとか終了。
いざ製作に。
始まれば真剣に??
「すいません~。できません。」とか「痛てっ!」とか終いには「やってください~!」 おいおい( ̄へ ̄|||) ウーム
こっそりと、我々が見本に作った物に自分の名前を書こうとする奴 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
出来上がった竹とんぼを飛ばす平成の子供たち。
教師も一緒に子供と竹とんぼを飛ばして遊んでた!あれっ?もしかして教師も平成生まれがいるのか??
追記、私の製作した竹とんぼは、知らぬ間に担任の先生が使ってた(笑)。こっそりは先生だったのか!